蘆花恒春園の和装前撮りロケーション。 | 東京表参道の結婚写真専門スタジオウェディングアベニュー

ご相談予約・お問合せ

03-6434-1094

Fax.03-6434-1094

ウェディングアベニュー 表参道 南青山店
【営業時間】
平日 11:00~20:00
土日祝 10:00~19:00
月曜定休(祝日の場合営業/翌日休業)
東京都港区南青山5-18-10 MORRIS BLDG 1-2F
年末年始 休業日:12/30(月)~1/3(金)

rokakoushun-garden

蘆花恒春園の和装前撮りロケーション。

イメージ

皆さんこんにちは!本日は、蘆花恒春園についてご紹介いたします!

明治期から大正にかけて活躍した文豪、徳冨蘆花の旧宅が、没後、東京都に寄贈され、武蔵野の面影を多分に残した公園として一般に公開された、歴史あるスポットです。公園内には広場の他、徳冨蘆花の旧宅などを現在でも見ることができます!
歴史を肌で感じることが出来る、お和装にはもってこいのロケーションです!

ロケーションで悩まれている方がいらっしゃいましたら、是非このブログを参考までにご覧になって下さい♡

それでは、どうぞ~~♡

①東京で撮ったとは思えない、大迫力の自然と。

イメージ

京の都のような上品で華やかな和装前撮りを、蘆花恒春園で。

蘆花恒春園では、青々と茂る竹林が人気フォトスポット。
美しい緑の背景は、凛とした白無垢にも華やかな色打掛にもぴったり。
中には、竹林がない庭園もあるのでぜひ竹林で涼しげな和装前撮りをしたい方にはぴったりのロケーション場所です!

また、蘆花恒春園はお茶室がないのでそのぶん立派な竹林で前撮り撮影ができます。

和の雰囲気を存分に味わいながら、格好いい和装前撮りを楽しみましょう♪

 

②背景を変えて大人な前撮り。

イメージ

蘆花恒春園内の施設、茅葺屋根の建物との撮影は
どこか懐かしいような、趣あるお写真になりますね。

こちらは、明治・大正時代の小説家「徳冨蘆花」が過ごした邸宅と言われており
深い歴史も感じられるようなお写真になります!

他の方たちとは一味違った本格派のお写真撮影が叶います♡

③都内では珍しい竹林

イメージ

蘆花恒春園で一番のポイントはやはりこの竹林。

季節を問わず1年を通して美しい緑が輝きます。
冬季の撮影でも安心して、豊かな緑の中で自然に癒されながら撮影をしていただけますよ♡

緑に包まれたナチュラルなお写真をぜひ残しませんか?☆彡

④紅葉

イメージ

秋には大迫力のイチョウが彩ります。
どの時期に撮ってもきれいに撮れる蘆花恒春園。

どこを背景にしても、和装にぴったり。
大人可愛い和装撮影を蘆花恒春園で楽しみましょう。♡

⑤二人だけの世界

イメージ

蘆花恒春園は、閑静な住宅街の中に佇む公園です。
そのため、お二人でゆっくりと落ち着いた撮影が可能です。◎
ロケーションでの撮影だと人目が気になる・・・。そんな方もたくさんいらっしゃると思いますが、蘆花恒春園ではそこまで人目を気にせず撮影が出来ます!

お悩み中の方の味方ですね!☆彡

おわりに

いかがでしたか?今回は蘆花恒春園についてご紹介いたしました!
竹林や茅葺屋根など、歴史を肌で感じる事の出来るロケーションとなっております!

大人で落ち着いた撮影ご希望のお客様にイチオシのスポットとなっております!
是非ご検討下さいませ♡それではまた!☆彡

<蘆花恒春園の魅力まとめ>

・冬でも美しい緑との撮影が叶う。
・都内では珍しい竹林との撮影!
・大人可愛いナチュラルな和装撮影を希望される新郎新婦様におすすめ♡
・竹林がある庭園!
・どの時期でも写真映えする!

蘆花恒春園 和装ロケーションフォトプラン   ¥126,280

【プランに含まれるもの】

撮影データ:200カット / 色打掛 or 白無垢 / 紋付 / ヘアメイク / アートブーケ / 和装着付 / 衣装小物 / プロカメラマン撮影 / ヘアメイクアテンド / 着付師同行 / 写真セレクト / ロケーション手配

※ 申請料金 800円
桜の時期は撮影不可。

東京の人気ロケーションフォトランキングを見る

蘆花恒春園 情報

〒157-0063 東京都世田谷区粕谷1-25

年中無休

蘆花恒春園Webサイト:https://1000enpark.com/park/00224/

MAP:蘆花恒春園の地図を見る